| 1993年5月26日(水) |
設立講演 |
|
| 1994年3月2日(水) |
第2回総会 |
|
|
特別講演 |
|
| 1994年6月21日(火) |
セミナー |
|
| 1994年7月13日(水) |
第4回講演会 |
|
| 1994年7月16日(土) |
施設見学会 |
予防衛生協会 霊長類センター |
| 1994年8月24日(水) |
施設見学会 |
筑波大学 動物実験センター |
| 1994年8月31日(水) |
施設見学会 |
家畜畜産試験場 |
| 1994年11月25日(金) |
第5回講演会 |
|
| 1995年2月9日(木)-10日(金) |
第1回実技研修会 |
小げっ歯類の病気の見方 |
| 1995年2月21日(火) |
第3回総会 |
|
|
特別講演 |
|
| 1995年4月20日(木) |
施設見学会 |
理科学研究所 |
| 1995年5月19日(金) |
第6回講演会 |
|
| 1995年7月6日(木) |
セミナー |
|
| 1995年8月24日(木) |
施設見学会 |
筑波大学 動物実験センター |
| 1995年8月26日(土) |
施設見学会 |
予防衛生研究所 霊長類センター |
| 1995年8月31日(木) |
施設見学会 |
家畜衛生試験所 |
| 1995年10月26日(木) |
第7回講演会 |
|
| 1995年11月30日(木) |
セミナー |
|
| 1996年2月29日(木)-3月1日(金) |
第2回実技研修会 |
小げっ歯類の病気の見方 |
| 1996年3月22日(金) |
第4回総会 |
|
|
第8回講演会 |
|
| 1996年7月12日(金) |
第9回講演会 |
|
| 1996年7月27日(土) |
施設見学会 |
予防衛生研究所 霊長類センター |
| 1996年8月27日(火) |
施設見学会 |
筑波大学 動物実験センター |
| 1996年9月18日(水) |
セミナー |
|
| 1996年11月1日(金) |
第10回講演会 |
|
| 1996年11月20日(水) |
施設見学会 |
家畜改良センター |
| 1997年1月31日(金) |
セミナー |
|
| 1997年2月20日(木)-21日(金) |
第3回実技研修会 |
小げっ歯類の病気の見方 |
| 1997年3月21日(金) |
第5回総会 |
|
|
第11回講演会 |
|
| 1997年7月30日(水) |
第12回講演会 |
|
| 1997年9月25日(木) |
第4回実技研修会 |
ミニブタの基本的実験技術 |
| 1997年11月12日(水) |
第13回講演会 |
|
| 1998年3月11日(水) |
第6回総会 |
|
|
シンポジウム |
|
| 1998年7月24日(金) |
第15回講演会 |
|
| 1998年9月10日(木) |
第7回セミナー |
|
| 1998年9月25日(金) |
第5回実技研修会 |
ミニブタの基本的実験手技 |
| 1999年3月19日(金) |
第7回総会 |
|
|
第16回講演会 |
|
| 1999年7月2日(金) |
第17回講演会 |
|
|
第8回セミナー |
|
| 1999年11月24日(水) |
第9回セミナー |
|
| 2000年1月25日(火)-26日(水) |
第6回実技研修会 |
マウスの体外受精・胚移植 |
| 2000年3月24日(金) |
第8回総会 |
|
|
第18回講演会 |
|
| 2000年12月8日(金) |
第19回講演会 |
|
|
第10回セミナー |
|
| 2001年6月29日(金) |
第9回総会 |
|
|
第21回講演会 |
|
| 2001年6月29日(金) |
第12回セミナー |
|
| 2001年7月4日(水)、9月 |
第8回実技研修会 |
マウスの体外受精・胚移植 |
| 2001年11月22日(木) |
第22回講演会 |
|
|
第13回セミナー |
|
| 2002年3月5日(火) |
第9回実技研修会 |
サルの取り扱い |
| 2002年6月5日(水) |
第10回総会 |
|
|
第23回講演会 |
|
| 2002年12月 6日(金) |
第24回講演会 |
|
| 2003年 6月18日(水) |
第11回総会 |
|
|
第25回講演会 |
|
| 2003年 9月29日(月) |
第11回技術講習会 |
マウスの体外受精・胚移植 |
| 2003年10月16日(木)から17日(金) |
第12回技術講習会 |
サルを用いた基礎技術 |
| 2003年11月27日(木) |
第26回講演会 |
|
| 2004年 6月29日(火) |
第12回総会 |
|
|
第27回講演会 |
|
| 2004年 9月30日(木) |
第13回技術講習会 |
ラットの取り扱い、剖検等の基礎技術 |
| 2004年10月28日(木)から29日(金) |
第14回技術講習会 |
サルを用いた基礎技術 |
| 2004年12月 2日(木) |
第28回講演会 |
|
| 2005年 7月 6日(水) |
第13回総会 |
|
|
第29回講演会 |
|
| 2005年 9月30日(金) |
第15回技術講習会 |
ラットの取り扱い、剖検等の基礎技術 |
| 2005年11月18日(金) |
第16回技術講習会 |
ラットの取り扱い、剖検等の基礎技術 |
| 2005年12月 2日(金) |
第30回講演会 |
|
| 2006年 6月 9日(水) |
第14回総会 |
|
|
第31回講演会 |
|
| 2006年 9月22日(金) |
第17回技術講習会 |
ラットの取り扱い、剖検等の基礎技術 |
| 2006年10月25日(水) |
第18回技術講習会 |
遺伝子操作マウスの維持管理と遺伝子解析 |
| 2006年12月 4日(月) |
第32回講演会 |
|
| 2007年 6月14日(木) |
第15回総会 |
|
|
第33回講演会 |
|
| 2007年 9月28日(金) |
第19回技術講習会 |
マウス胚操作技術 |
| 2007年12月 4日(火) |
第34回講演会 |
|
| 2008年 6月 6日(金) |
第16回総会 |
|
|
第35回講演会 |
|
| 2008年 9月19日(金) |
第20回技術講習会 |
齧歯類の解剖 |
| 2008年12月 4日(木) |
第36回講演会 |
|
| 2009年 6月 3日(水) |
第17回総会 |
|
|
第37回講演会 |
|
| 2009年11月20日(金) |
第21回技術講習会 |
ウサギの取り扱い |
| 2009年12月 4日(金) |
第38回講演会 |
|